CleanCode大体読んだ

読みましたよー Implementation Patterns以来にコードについて熟考した。 基本的に言ってることは、「コードコンプリート」、「リファクタリング」などとほぼ一緒。 「開発の奥義」の続編といってるだけあって、どの章でも原則を出してきて、それに基づいてC…

最近買った本

読む本が無くなったので、新たに入荷しました。 まずは、茂木さんの本。 結構前に出てるやつを。 というのも、 を最近読んで、そういや、茂木さんの本ってあんまり読んでないなーということで、購入。 「意識とはなにか」はあとちょっとで読み終わり。 脳と…

iPhoneにキラーアプリ登場

iPhone3.0の公開も決まり、待ち遠しいですね。 と、私は今日になって発見したんだけども、 Woopieのアプリ、iWoopieが出てた。 ただ動画が見れるだけじゃなく、 なんと、ダウンロードまでできちゃう。YouTubeアプリとちがって、Wifi環境でも遅くない!*1 ま…

jQueryが楽しい!

Ajaxとかするときは決まってprototype.jpを使ってたんだけども、 ふとしたことからjQueryを使い始めた。 ・・・これは、面白い!! Selectorの強力なこと・・ いちいち便利。 やりたいことをそのまま言語化してる感じが良い! 個人的な感想としては、 protot…

6月!

いやはや、早いものでもう6月です。 子供ももうすぐ1歳の誕生日。 この間、ハイハイしだしたと思ったらもう「たっち」の練習中。 子供の成長も早いものです。 と、最近勉強をサボってたわけじゃないけど、 生命科学やら仏教やらにうつつを抜かしてる(?)う…

リダイレクトするとセッションが切れる

いやー参った。 リダイレクト、セッション などで検索すると同じようにCakePHP関係の話題が出ているんだけど、 Security.levelをmediumにすりゃOKとか、 セッションIDを引き回せばOKと書いてる。 それでは直らなかったので、覚書。 今回は、PayPal決済との絡…

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

出た当時から読みたかったんだけど、そのときはプログラム関係よりも、動的平衡とかに興味が行ってたので、後にしよう。と思って買わずじまいだったのだが、 そのての本はざっと目を通してしまった(あと興味が薄れたw)のでこの間買った。 まだ、10章までし…

GAE/Jでちいたんを動かす!その4

前回のファイルだとデプロイして確認すると、ブログ書き込み、削除などの後にエラーが出てた。 (知ってはいたんだけど、原因がわからんかったので放置してました) で、原因がわかったので修正版を。 ↓デモサイト http://pluswing-test.appspot.com/gae_cheet…

環境構築でハマった点

今日は新しい仕事のために、環境構築を。Ubuntuのvmwareイメージを種にCentOS5を入れた上で環境構築。 5.3のデフォルト壁紙がいたく気に入りました。 関係ないけど。 で、ちょろっとapacheやらを入れてみたんだけど、 cgiが動かん。Forbiddenが出よる。 Perm…

GAE/Jでちいたんを動かす!その3

BigTable以外の Memcache FetchURL Mail Images Google Accounts をとりあえず、実装。 ImagesはQuercusがアップロードファイルを保存しようとしてエラーを食らうので、実際は出来ない。 とりあえず、ライブラリとサンプルだけ用意した。gaephp.jar http://p…

Quercus tips

ちいたんでBigTableを使えるようにするまでかなり試行錯誤したので、 Quercusのノウハウが溜まったので紹介。 importはメソッド内で。 import文はそのクラスを使うメソッド内でやらないといけない。 たとえば function __constructor() { import com.google.…

GAE/Jでちいたんを動かす!その2

昨日は時間がなくて紹介だけしたGAE上で動くちいたんを公開。GAE/Jでちいたんを動かす!その3に最新版がありますので、そちらをご利用ください。 BigTableアクセスクラス(ソース入り) http://pluswing.net/down/gaephp-1.0.0.jar GAE/J対応 ちいたん http://…

GAE/Jでちいたんを動かす!

PHPをGoogle App Engineで動かす用のQuercusを公開した で、PHPがGAE/J上で動くらしかったので、 ちいたんを対応させてみた。 といっても、BigTableアクセス周りを作っただけだけど。。 本当はCakePHPを動かしたいところだけど、mod_rewiteを実装する気には…

GW明けた

なんか最近書いてないな・・・ とりあえず、GW明けましたね。 今日は新宿の事務所に顔を出したんだけども、 これだけ豚インフルがニュースになってるのに、 マスクしてる人はほぼ皆無。。 危機意識無ぇ・・・ (もちろん私はしてましたよ。) と、それはおいて…

Google App Engineを使ってみた。

Googleやりおるw ということで、Javaにも対応したとのことなので、 ちょっと触ってみました。 まだ、情報が少ないのか、基本的な使いかたを探すのに苦労した。 とりあえず、本当に基本的な使いかたを詳細に説明していきます。 まずは、Google App Engine の…

More Joel on Software読み終わった

やっぱ、面白かった。 Joel on Softwareと同じく、多岐に渡る内容。 経済学系の話が多い気がした。 経済学がよーわからんという人には↑がおすすめ。 本も良いけど、番組(NHKでやってた)が見れるんならそっち見た方が楽。 面白いし、ためになる。 さて、積み…

久しぶりにC++を。

今、仕事でC++を久しぶりにやってます。(VC++2008) 過去の記憶を掘り起こしながら。。 やってて思ったのは、JavaとかPHPとか簡単すぎる!ってこと。 ポインタは別にめんどくもなんともないけど WindowsAPIのいやらしさとか。 あとやっぱり、メモリ管理。 戻…

or と || は違うのか!!

ということで、Rubyの話。 今日、バグ潰しをしてたんだけども、 思いがけずなバグがあった。 さて、問題です。 以下の実行結果は? a = 2 b = a == 1 or a == 2 c = a == 1 || a == 2 p b.to_s + " " + c.to_s 答え:"false true" 本当なんだ。これ。 演算子…

非常識経営の夜明け

非常識経営の夜明けはまだ読んでる最中。 マネジメント革命は読み終えた。 非常識経営の夜明けと内容が似通っているので、これから買うって人は、非常識経営の夜明けを買えば良いと思う。 個人的には、マネジメント革命の方が読みやすい。 大体内容も一緒な…

UMPCと本。

買いました。 UMPCはEeePC 1000HA with Officeを。 値段は52,000くらい。 ヤマダで買ったから、ポイントが8000くらいついた。 あとで、2Gのメモリ買ってきて乗せ換える予定。 (3000円も出せば買えるぽい。) UMPCにしては、でかい(約1.5kg)のがちょっと痛…

大恐慌入門

読んだ。 序盤のCDSなどの記述は合っていると思うが、 後半になるにつれて、著者の「〜と思う。」「〜だろう」が増えてくる。 あと、ちょっと強引ともみえるこじつけも。 終いには、9.11のテロなどを、大恐慌の前兆だなどと言ってみたり。 参考にはなるが、…

iPhoneユーザ必見

iPhone for everybodyというサービスが始まったのをしっているだろうか? iPhoneの実質化価格が0円になるという素晴らしいサービスだ。 既存のiPhoneユーザには関係ないかというと、そうでもない。 というか、大いに関係ある。 このサービスは既存iPhoneユー…

動的平衡という考え

かなり前に全部読み終わってたんだけど、読んだ感想などを。 読んだあとに気づいたんだけど、「動的平衡」はソトコトという雑誌の連載を加筆修正したものらしい。 「動的平衡」という割には内容が散漫だし、深くない。 ロハスな人たちにウケそうな内容だった…

「働かざるもの食うべからず」はおかしい

読んだ。 タイトルに「え?」とちょっとでも思った人にはぜひ読んでほしい。 「働かざるもの食うべからず」というのは、今とはまったく違う時代の話であって、 現代社会では死を意味する。 元々これが作られた当時、これは死を意味しなかったろう。 「自己責…

「フロー」型組織

ついこの間のニュースの深層に天外 伺朗さんがゲストで来てた。 ↑の本の話だったんだけども、かなりおもしろかった。 まだ、買ってないけど、近いうちに買って勉強せねば。。 (・・・とその前に読む本がまだあるんだけどね。) ここで言ってるフローという…

なおったー

メインPCとして使っていたノートがぶっ壊れた話はちょっと前に書いたと思うんだけど、 (今検索したら、2/23の前に去年の7/28にも同じような日記があった・・・もしかしてこの辺りからもうぶっ壊れてたのかな・・) あのあと、修理に出して今日戻ってきまし…

ニュースの深層がめちゃ面白かった

昨日のニュースの深層のゲストが「生物と無生物とのあいだ」の著者、福岡伸一さんだった。 内容は、最新刊の「動的平衡」について。(司会は宮崎哲弥さん) 生物が生物たる所以とはなんなのか? この疑問に迫る非常にアツイ内容でした。 その内容は一言で言え…

Rails開発はNetBeansで。

RadRailsに痺れを切らし、NetBeansに乗り換えました。 比較サイトとかみると、NetBeans<RadRailsなところは 起動時に索引を作るため、もっさりする viewでコンテンツアシストが効かない という2点くらい。 起動時もっさり現象はRadRailsでも同じなので(もし…

なんで?

前々から気になってたんだけど、 本格的に仕事で使うとイライラが募りますね・・・ なにかっつーと、 rakeが遅い・・・ ってこと。 テストが動くまでのあの待ち時間がどーにもこーにも・・・ メンタル的に生産性が落ちないか?あれ。 rakeタスクのおかげで、…

RadRailsでJRuby on Rails + MySQL

無料でRuby開発なら、RadRailsかNetBeansなのかな? まぁ、いいや。 私個人として、NetBeansにはあんまり良い記憶がないので、 RadRailsになりました。 で、RadRailsの標準だと、 DBはderbyを使うんだけども、 MySQLとかPostgersを使う方が仕事では一般的な…