2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

何をもって「単体テストが完全である」とするか?

xUnitでの単体テストは半ば常識化してきていますが、何をもって単体テストが完全なものかを判断するのは非常に難しいものがあります。例えば、「カバレッジ(C0,C1)を100%にする」と言う前提でテストを作成しても、テストは足りない事が殆どです。限界値では…

subversion

自分のマシン(Linux)にsubversionを設定した。基本的にwindowsと同じだね。インストール自体はYaSTで簡単に出来るので、svnadmin create <path>でリポジトリを作ってやるだけ。あとは、リポジトリ内のconfフォルダの中身をいじってやればok。subclipseからはsvn://</path>…

設計について

まとまらない設計の話。私の個人的な意見です。(他の記事も全部そうだけど)まず、ひがさんのページ駆動開発。これは、私には合わない。ページ駆動で検索すると、ひっかかると思うけど全否定してるページもありますね。超カンタンなページだったらいいのかも…

研修にて

アジャイルソフトウェア開発の奥義を読み返してました。いやーこれは難解。 一人で読んでたら明らかに理解してなかったろうなと。(笑それはさておき、原則を改めてみてみると、まだ理解不足な部分や、あーこんなんあったー的なものとかもあって、まだまだ感…

差が出るプログラミング

さて、素人のプログラムと玄人のプログラムでのDMD(違いをもたらす違い)はなんでしょう?ちょっとだけ考察(というのか?)してみます。1.変数定義のDMD素人int a, b;玄人int a = 0;int b = 0;変数名は気にしないで!とりあえずここで言いたいのは、変数を複…

アジャイルソフトウェア 開発の奥義

今日、企業研修の資料として、アジャイルソフトウェア開発の奥義(通称:赤本)を持っていった。 今回、プログラマ経験豊富な先生が揃っていて、この赤本を知っている先生が偶然にもいた。そのときの会話の一部。「その本が最強ですよね。 これ以外は読んでも意…

びびった

お昼頃から急にネットにつながらなくなり・・・ついさっき復旧しました。ネットワークカードの設定みたいだったけどなんだったんだろ。 超焦った。それはそれで、今日は嫁とともにスーツを買いに。半額のでいいやーって行ったつもりが6万円。 ひぃーー たか…

1週間

今週は、月から土(今日)まで、働き詰めだった。といっても、いつもそんなもんなんだけどやっぱり、朝早く起きて 9時前に出社するって生活はひさしぶり過ぎるのか、非常に疲れる。今日は、別に忙しくもなくのんびりと客先でプログラム組んでたんだけど、それ…

マインドマップ

マインドマップを再度見直そうと思って、不思議なノート法を読み直しました。薄い本なので、いきの電車で余裕で読めました。分かっていたけど、根本的なことを少し忘れていたので、また理解につながりました。想像と連想ですね。まさに。今、研修してますが…

研修中。

はちゃめちゃな36時間を生き抜き、なんとか生還しました。その日は、ご飯食べて、風呂はいって速攻ノックダウン。9時すぎには寝てました。で、今日はあさ7:30に出勤。会社に勤めてたときは、これが毎日だったと思うと、何気にがんばってたんだと。実感…

hibernate リンクテーブル

さて、激闘36時中盤戦中です。まだ行ける。それはさておき、hibernateでリンクテーブルを作成していろいろとやってみたんですが、なんかの拍子でDuplicateエラーが出たりして安定しない。 これはロジックの作り方に問題があるのかもしれないけども。まぁ、そ…

リファクタリングワークブック その4

なんか、いろいろあって、月曜朝から火曜夜まで働き詰めになることになりました。死なないようにがんばります。ということで、前回の続き。データの群れからかな。これは、クラスにするか、そのままかの判断が難しい。各項目が非常に強い関連を持っている場…

リファクタリングワークブック その3

なんか連載のようになってしまったんだけど、とりあえず、今日もこの話でつっ走ってみます。クラスのインターフェイス不一致から。今は、一人での開発が多いので、そんなことは起こらないんだけど、誰かのライブラリを使う場合とかはよく起きるね。そういう…

リファクタリングワークブック その2

今日は、巨大なクラスからクラスインターフェイスの不一致あたりまで読み進めました。巨大なクラスはSimpleSVNClientで苦しめられたJTableクラス。データは別クラスが管理しているのにも関わらず、このメソッド量。多すぎます。デザイン系を別クラスにした方…

リファクタリングワークブック その1

さて、今日からリファクタリングワークブックをやり出した。今日は、コメントと長すぎるメソッドをやってみました。以外と難しい。これは勉強会でやればとっても面白いかも。たぶん、人ぞれぞれで違ったリファクタリングが見れるしね。素晴らしい気づきが得…

ETP

ETPとはEasy Test Principleの略でテスト容易性の原則です。バグがないプログラムのつくり方で提唱されています。さて、テスト容易性(テストが簡単にできる)とはどういうことでしょうか?1.テストをする際に特殊な環境が必要ない。2.テストが繰り返し行える3…

ノート

仕事の関係で、ThinkPadをちょっとの間お借りした。B5でなかなかのスペック。買い取りも良いかなと思いだしました。そんなこんなで夜も遅いのでおやすみなさい。

テンプレ変えました。

前のテンプレートだと、アフィリエイトのやつのせたり、でかい画像のせると、おかしなことになるので、テンプレを変えました。なかなか良いんじゃないかと。それはそうと、hibernateはちょっと問題がでるとどこがどうなってそうなるのかサッパリ分からない。…

追い込み!

さて、pluswing立ち上げて以来、忙しすぎて死にそうなんてことはなかったんだけど今週から6月始め位まで、忙しくなりそうです。まず、サイト運営をしているところのリニューアル。これが今週から来週にかけて。準備というか作りこみ。そんで、4月中から6月は…

Refactoring Workbook

昨日、本を買ってきた。そのうちの数冊を紹介。リファクタリングワークブックposted with amazlet on 07.04.06株式会社テクノロジックアート アスキー (2004/07/16)売り上げランキング: 383945Amazon.co.jp で詳細を見るWEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~36]poste…

maskat Plugin構造

前回のとおり、プラグイン構造を追加した。メーリングリスト内での議論(?)もあり、早速提案してみたところ、受けがよさげだったので、ざっくり作った。今回のversionに入るかどうかは分かりませんが、一応ざっと説明だけ。まず、プラグインを定義できるポイ…

Chura SuperAgile

今度のプロジェクトをChuraを使って、やってやろうかと思っている。SuperAgileのサクサクした開発とはどんなもんかと思って、ちょっと触ってみたのだが、コンパイルエラーが出ると、tomcatが止まってしまう。これじゃ、今までの開発とそれほど変わらないじゃ…

maskat - Seasar Spring JUnit -

まだ新しいバージョンは出てませんが、新しいバージョンにさらに手を加えてるところです。FWは大規模にすればいいってもんじゃない。既に出て、人気になっているFWとの連携ができなければ、そのFWはどんなによいものであろうと、使われることなく終ってしま…

朝会パターン

XP(エクストリームプログラミング)では朝会をすることを推奨している。だが、朝会は気を付けないと、朝会はそれ以下の意味しか持たなくなり、逆に足を引っ張る存在になってしまう。朝会のパターン :立ってるだけじゃないよで朝会とはどういうものであるべき…

学ぶ姿勢

最近というか一般的に、教えて君が多すぎる。かくいう私も一部その一人であることは確かなのだが・・・・例えば、勉強している人や、それを仕事にしている人が、何かを教えてください。と聞いたとしよう。その本人からすれば、その答えをずばり教えて貰いた…

AjaxFW 解説

さて、昨日公開したAjaxFWの解説だ。まず、概要から。前回とほとんど変わってないけど。基本はHTMLからの送信となる。Ajaxを生で使う場合は、送信データを作ってやる必要があるが、そこはこのFWが勝手にやってくれる。通常のformを書く要領で、<form action="[serverProcess]" method="[get or post]"> <input type="hidden" name="bean" value="action"/> <input type="button" value="送信" onclick="doSubmit(this, null)"/></form>こ…