Java

Quercus tips

ちいたんでBigTableを使えるようにするまでかなり試行錯誤したので、 Quercusのノウハウが溜まったので紹介。 importはメソッド内で。 import文はそのクラスを使うメソッド内でやらないといけない。 たとえば function __constructor() { import com.google.…

GAE/Jでちいたんを動かす!

PHPをGoogle App Engineで動かす用のQuercusを公開した で、PHPがGAE/J上で動くらしかったので、 ちいたんを対応させてみた。 といっても、BigTableアクセス周りを作っただけだけど。。 本当はCakePHPを動かしたいところだけど、mod_rewiteを実装する気には…

S2Daoのちょっとしたtips

・・・ /*BEGIN*/where /*IF a != null*/ /*IF b != null*/ and b = /*b*/'123' /*END*/ /*END*/ /*END*/ というような場合、aがnullじゃなくて、bがnullの場合、 ・・・ where というSQL文(where以降が無い)になってしまい、エラーになる。 まぁ、当然っち…

最軽量Eclipse開発環境を構築してみた。

タイトルが大げさな気もするけど。 Eclipseって重いよね。 Java開発のためにWTPとかもろもろ積むと結構な重量感が出てしまって、 メモリ1GくらいだともうEclipseだけで限界・・・ 開発のために他のソフトも起動してるともうダメぽな状態に。 ・・・というこ…

Processing

Processingを知っているだろうか? JavaのGraphics関連の機能を特化させたライブラリなのだけども、これがなかなか便利。 ちょっとしたものならさっくり作れてしまう。 例)http://pluswing.net/processing/applet.html

S2JDBCを使ってます。

今、仕事でS2JDBCを使っている。 TeedaとかS2Daoとかはかなり前から使っていたんだけど、 S2JDBCを使うのは始めて。 流れるようなインターフェイスってすげぇなぁ・・・とつくづく思った。 で、このS2JDBCを使う仕事、結構大きいプロジェクトなんだけど、 S2…

型が無いって素晴らしいことだね。

最近、生Strutsでの開発をちょっとだけやっている。 Javaでの開発は久々で、PHPに慣れすぎたのか、 型がウザくてしょうがない。Stringでも中身は数値なんだから勝手に判断してくれ! って感じ。いちいちInteger.perseInt()すんのメンドー いちいち型書くのが…

NetBeans GUIビルダ ウインドウサイズの指定

NetBeansにはGUIビルダという非常に高機能ものが付いている。 ほとんどVisualStudioのように画面を構築できる。 Appletの制限(?)でコンポーネントを重ねることが出来ないので、 コンポーネント上にボタンなりを置こうとしたり、 すでに配置してあるコンポー…

JasperReportsとPHPの連携

ということで、昨日ちょっと書いたPHPと連携させるやつをアップしました。 コメントが書いてなかったので、追加。 http://pluswing.net/down/JasperReports4PHP.zip 昨日、文字化けが起こると言っていたのは、 PDFリーダのせいみたい。 (うちのマシンはLinux…

JasperReports.NETのつづき

JasperReports.NETをちょっと改良?して、 propertiesファイルを使用しないようにした。 exeの直下にある、templateフォルダにjasper。pdfフォルダに出力されるようにした。 http://pluswing.net/down/JasperReports.net.v2.zip このバージョンは、プロジェク…

JasperReportsと.NETの連携

.NETで帳票を作成するツールには、CrystalReportsというのがある。 これは、Professional Edition以上だと付いてくるもののようで、 Express Editionなんかを使ってる私には使いようの無い代物である。他には、GrapeCityのActiveReportsという製品もある。 …

本の感想といろいろ

まず、本の感想を。 今日は、夢をかなえるゾウを読んだ。 面白い。啓発本なのに面白い。 しかし、このゾウ言うことはちゃんと言っているので非常に良い本。 こんなゾウの言うことならその通り実行してもいいかも。なんて思う人もいるんじゃないかな? 一番印…

Javaってメモリ食いなのね・・・

仕事で、1億件の情報(1情報はただの文字列)を処理するシステムを作ることになった。 サンプルで500万件(100MB強)のデータをもらい、Javaで組んでみた。 実行してみると、OutOfMemory。 まぁ、当然かと思い、-Xmx256Mを付けて再実行。 OutOfMemory・・・ 足…

NetBeansすげぇ!

いつもはEclipseで開発してるんだけども、 SwingGUIを作らにゃならなかったんで、EclipseにVE(Visual Editor)を入れてみた。 てっきり、VisualStudio的なGUI構築ができるかと思いきや、 全然そんなこたーなかった。Layoutの制限上こうなるのは分るんだけど、…

Implementation Patterns 第三回勉強会

今回は、5章Implementerから。インナークラスはうまい使い方がそんなにない。 なんか作ってくうちに、あれ?これインナーじゃなくてもよくね? と思ったりする。 あとは、まぁ当然のことを理路整然と説明しているなと。 なんか、これすごく分かりやすく翻訳し…

Implementation Patterns第二回勉強会

昨日、第二回に参加してきた。 ちょうど、その日にid:kimabuu氏がデブサミに行っていたので、 その話も、ちょっと聞けた。 デブサミでは、本の先行販売、乱丁本の叩き売り?があるらしい。 次回のデブサミには是非参加しよう。。 さて、デブサミで買ってきた…

Super Agile Struts

Super Agile Strutsがリリースされた。 StrutsをベースにChuraのようなSupreAgileな開発を可能にしてくれるよう。 暇を見つけて、試してみようと思う。

私がJavaからC#に乗り換えた10の理由

私がJavaからC#に乗り換えた10の理由という、コラムが@ITにあった。 面白い話だったので、ここで紹介しておく。 ついでなので、私の意見も織り交ぜることにする。 - 理由01 - struct C#では、class以外にstructがある。双方の違いは ヒープ領域に置かれるか…

Teedaを使う。

ついこないだからTeedaというかSuperAgile一式?を使い始めた。 Javaは久々なので、変数の頭に$をつけてみたり、Stringかくの忘れたりで 脳みその移行が大変。 それは置いておいて、 TeedaはCoreじゃなくてExtesionの方を使ってやってる(意味あってるかな?)…

Chura

今更ながらSeasarプロジェクトのHotDeployやらTeedaやら満載の Churaに手を出してみた。 もうちょいやったら色々書いてみようと思う

Struts 久々にハマった。

ハマったと言ってもバグで。 つーかこんな単純なバグで2日も悩むなんて・・・ SNSのメンテナンスをしてたら お客から、日記の登録時にステータスが0クリアされてしまう との問い合わせが。 なんでだーとデバックしてみると、 不思議なことに、確認ボタンを…

最近Javaが。

最近、Javaをたまにしか触ってない。 近々、JUnit+Spring+Strutsの研修があので、 ちょっと復習がてらやってみるかね。 触ってないって言っても、多少はやってる。 最近、仕事でZend Platformを使う機会があって、 JobQueueってやつもちょっと触った。 便利…

HttpUnitをテスト以外に使う。

WebテストならHttpUnitの出番。 といいたいところだけど、SeleniumとかJMeterとか そっちの方が使い易い。 そんなHttpUnitだけど、テスト以外に使い道があるある。 (良い行為じゃないので真似しないように。) マルチポストを自動でやるとか、 ログイン→書き…

Grailsを試してみた。

暇だったので、Grailsなるものを試してみた。 Groovy+railsの事なんだけども、 Groovy自体名前は聞いたことあったけど触るのは初めて。 ちなみにwindows環境で試した。 Grails日本語ホーム のはじめにに沿ってやっていけば 何のことはなく、環境構築ができる…

mod_proxy+mod_rpafとアクセス解析

とあるサイトをJavaで作ってるんだけども、 Apacheとtomcatの繋を諸々の事情で mod_proxyでやっている。 mod_proxyでうまく連携とれるんだけども、 req.getRemoteAddr()が127.0.0.1を返すようになり、 IPのアクセス解析が出来なくなってしまう。 そこで、mod…

サクサク感について

seasarの産みの親、ひがさんが提唱している サクサク感のある開発。 最近、この良さ。いや利点がひしひしと分かってきた。 HotDeployは試してみたが、 (環境が悪いせいか)たまにtomcatがどーしようもないことになって再起動が必要になった。 これが無くなれ…

eclipseプラグイン

eclipseのプラグインを作るには、 eclipseでプラグインプロジェクトを作ってごにょごにょっとやればいい。 自分で自分を拡張できるあたり、コンパイラコンパイラの様で非常に良い。 それは置いておいて、 あれだけ大規模なeclipseなので、プラグインを作るの…

JavaWorld

JavaWorldが2007年2月で非常に残念ながら最終号となってしまった。それを記念(?)して、メモリアルDVDが発売中だ。2001年12月からの全てがこのDVDに納められてなななんと!1980円。これは買いでしょう!JavaWorldメモリアルDVDposted with amazlet on 07.06.2…

SuperAgileにもの申す!

さて、これから書くことは、私の頭から出たことでは無いことを明記しておく。なぜか? 私はここまでの考えは持っていなかった。昨日、前にお世話になりまくった人とひさびさに会って、飲んできた。 飲みと言っても非常にためになる話を聞けたし、有意義な時…

hibernate リンクテーブル

さて、激闘36時中盤戦中です。まだ行ける。それはさておき、hibernateでリンクテーブルを作成していろいろとやってみたんですが、なんかの拍子でDuplicateエラーが出たりして安定しない。 これはロジックの作り方に問題があるのかもしれないけども。まぁ、そ…