CakePHP

リダイレクトするとセッションが切れる

いやー参った。 リダイレクト、セッション などで検索すると同じようにCakePHP関係の話題が出ているんだけど、 Security.levelをmediumにすりゃOKとか、 セッションIDを引き回せばOKと書いてる。 それでは直らなかったので、覚書。 今回は、PayPal決済との絡…

1月最後にCakeの話題。

ちょっとしたtips. 小規模なサイトで、システムのリプレイスとかだと、 既存システムを表で動かして、裏(というよりも別でディレクトリ切ってそこに置いといて・・・とか)で新システムを動かすってよくあります。 public_html/ ←すでに既存のシステムが入っ…

CakePHP ペア要素オープン プラグイン

と、前に日記で書いた、プラグインのソースをもったいないので公開。 右クリックメニューにCakePHPが追加されます。 コントローラファイルか、ビューファイルで、右クリック→CakePHP→OpenPairで、ペア要素が開きます。 コントローラファイルは、カーソル位置…

CakePHP開発のEclipseプラグイン

Doltengをちょっと見てたら、プラグイン熱が出てきたようで、 CakePHPの開発に役立つプラグインでも作ってみっかー。 ということになった。 とりあえず、controller←→viewの行き来が面倒なので、 Dolteng的に行き来できるようにすることにした。 結構手間取…

CakePHPで楽観ロックを実現するビヘイビア

CakePHP1.2.xにはビヘイビアというやつがあり、 モデルにmixin的な事ができる。(というかそのもの) で、楽観ロックをするビヘイビアを作ってみた。var $actAs = array("versioned"); って書けば、modifiedカラムが楽観ロックのバージョンとなる。(意味合って…

CakePHPでS2JDBC風検索

私は、PHP案件はEclipsePDTで開発しているのだけども、 Modelやテンプレートファイルのコードアシストが効かないため、 最初苦労した。 というか、数日触ってないとAPIなんぞは忘れるので どうにかコードアシストが効かないもんかと思っていた。Eclipse PDT…

CakePHPについて語る。

最近、新しい仕事でCakePHPを使っている。 ここ最近まで、Javaばっかりやってたので、結構新鮮な感じ。 まえに、CompileViewなんて作ったんだけど、 使わなくてもいいやーって、作ってた。 しかしだね、これ。 CompileViewって便利杉。(自慢かよw) imgタグと…

Ajaxフォームを作ってみた。

今まで散々CakePHPで開発していたにも関わらず、 Ajaxヘルパはほとんど使ったことが無かった。 (直接prototype.jsいじってた) フォーム全体をAjax化したいなぁ〜 と思って、調べてみたらAjaxヘルパで出来るのね。 しかも、超簡単。 参考:http://www.syuhari…

続・ちいたんでアソシエーション

前回のエントリで紹介した、 ちいたんでアソシエーションを実現するモデルクラス。 いろいろ使ってみて、バグがあったり、テストが無かったりで、もうダメダメだったので、 SimpleTestを使ってテストを書きつつ、バグfixをしてみた。 ↑超便利。 テストコード…

ちいたんでアソシエーション

※クラスを更新しました。 続・ちいたんでアソシエーション からダウンロードできますので、そちらをご利用ください。 開発ではもっぱらCakePHPを使ってますが、 小さめの開発では、CakePHPを導入するのはちょっと大げさすぎたり、 mod_rewriteを使わずに、〜…

本の感想ほか

今日は、特にこれといって切羽詰まったこともなかったので、本を読むことにした。 自宅だと、どうしてもPCをつけて、仕事と言わず何かしらしてしまうので、外に出てみることにした。 近くに良さげな喫茶店があることは知っていたので、昼下がりに行ってみた…

クッキー・セッション関連の覚え書き

以前書いたCakePHPの携帯対応で、 言ってたことを忘れ、それで小一時間悩んでしまった。 なので、忘れないように書いておく。 どうも、私はセッションとかその辺に疎いようである。 携帯はクッキーを使えないと思ってかかった方が良いので、 ログイン情報を…

Zendでも、Symfonyでもなく、CakePHPを選んだ10の理由

C#のコラムをパチってやってみる理由1 PHP4,5両方対応。 これは、開発者にはありがたい。 個人レベルだと、(お客がすでにサーバを借りていて)バージョンを選びようがない場合がある。 そんなときに、PHP4だったら、ZendもSymfonyも太刀打ちできない。 理由2 …

確認画面自動生成

サンプルは↓のエントリ。 CompileView本体とサンプル。 http://pluswing.net/down/compile_view_for_1.2.x_v20080114.zip今回バージョンの変更点。1.view拡張子の指定。 前回バージョンまではすべてのviewが対象でしたが、 SmartyViewに倣い、〜.htmlがある…

freeze

ひとまずサンプルを公開。 http://pluswing.net/freeze/tests Check Inputsで確認画面が出ます。 確認画面は先のfreeze機能で出してるので、 確認画面htmlは作ってません。 詳しくは今日の夜にでも書きます。

CompileView改良中。。

使い勝手を良くすべく、CompileViewを改良中。 QuickFormを倣って、freeze機能を付けてみた。 一応出来たんだけど、 CompileViewはファイルの更新日付でキャッシュをするように作ってるので、 静的に書き換えることが大前提になる。 つまり、 freeze offの状…

Fast CakePHP

CakePHPの新しい本が出たようです。 CakePHPのフォーラムでもスレが立ってますが、 執筆の秋山さんのブログでも告知されてます。 特にこだわったのは「つまずかずにCakePHPを始められること」と「どういうフレームワークなのかを俯瞰(ふかん)できること」…

Fast CakePHPちょっと見た。

内容的には、PHPフレームワーク完全マスターとさほど変わりない。 ただ、説明はFast CakePHPの方が詳しいので、 初心者にはオススメかも。本自体が薄いので、読むのもそんなに苦にならない。 1.1系がメインぽいけど、厚みなら↓。 内容は見てないので、なんと…

compile_view for 1.2.x

v1.2系で動作するよう、書き換えました。 (ver.1.2.0.5875 pre-betaで動作確認) 内部的にはかなり変更されてますが、 先に公開しているものと同じことができます。 対応は、img,a,link,scriptタグ。 それに、form関連です。(form関連の変換は$formを使用する…

v1.1とv1.2って結構違ってるね。

機能追加が主かと思ってたら 根本的には変わってないけど、 微妙に変わってることに最近気づいた。 特にform関連が変わってる。 $htmlからform関連がごっそり抜けて すべてformで処理するようになっているみたい。 compile_viewも書き直さねば。

compile_view form関連に対応

compile_view_1.1.12 をリリースしました。対応タグは a checkbox file form hidden img link out password radio script select text textarea の14個に。 ソースのリファクタリングも行い、 それぞれの変換をプラグイン的に追加できるようにしました。 vie…

imgタグをそのまま!「compile_view」

前の日記の続き。 前のやつはバグってたのを、今日発見。(スンマセン) 前のバージョンを使う場合は、 view_translation.phpの $parser = new HtmlParser($htmlText); を $parser = new HtmlParser($content); にすると使えるようになります。 クラス分割しま…

CakePHP×Teedaベータ版完成

昨日の続き。 一応完成した。 これで、imgタグとaタグのURL、css,javascriptタグを書き換えること無く(基本的に)生HTMLで書けるようになる。 対応したのは、 aタグ imgタグ link(css)タグ scriptタグ + outタグ(独自) aタグは <a href="/admins/index">admin/indexへのリンク</a> と書け…

CakePHP×Teeda

Churaの一部(なのかな?)のTeedaは ただのHTMLを(たしか)内部でJPAJSFに変換して、 それをコンパイルさせて動いている。 これ、CakePHPでやったらすごくね? imgタグとかaタグとかそのまま書けたら最高じゃね? と思い立ち、 ザックリ作ってみた。 まだまだ…

ついに出た!

今日、本屋にいったら、CakePHPの本(たぶん、それだけ本は初。)が出てた。 早速内容を確認。 書いてある内容は、残念ながら、 と のCakePHP部分を足して、Ajaxの説明が少なくなった感じ。 その代わり、Ajax以外がちょっと詳しいくらいかな。 CakePHPガンバレ…

携帯対応 COOKIEを使わないSESSIONの使い方。

あまり、セッション周りには詳しくないのでめちゃ苦労した。 まず、私が認識している携帯事情では、 Docomo系携帯の一部(?)はCOOKIEが使えない。 AUは(COOKIEを)まず問題なく使える。 ソフトバンクはしらん。 つまるところ、携帯に完全対応させるには、 COOK…

SNS的なものを作る。

idea*ideaでやってるCakePHP修行 に触発され、SNS的なものを作ってみた。 デザインはそっちのけで作ったが、 コメント付き日記・メッセージ・友達機能をつけて、 2日かからず作れた。 やっぱりcakeはすごい。 基本的な機能というかコード(scaffold)は bake.…

openSUSEでmod_rewrite

なーんかうまくいかなくて、ローカルではmod_rewriteを使わず(使えず)に アップするときに、変更して面倒だなーと思ってたんだけど、 今日なんとか解決を見たので、やり方のメモ。 まず、mod_rewrite自体を有効にする。 これは、YaSTからシステム→/etc/sysco…

削除フラグ

web系の軽いシステムだと、あんまり意識しないことだけど、 業務から流れてきたひとなら半数以上知ってる(と思う)削除フラグ。 これは、DELETEで削除するのではなく、テーブルのフラグを立てることで論理的に削除したものとする手法。 なんでこういうことす…

cakephp最低限の労力で携帯対応!

まず、cakephpの設定をする。 http://www.1x1.jp/blog/2006/09/cakephp_mobile.html http://www.easy-in.net/archives/8 のサイトを参考にMobile対応と文字コード対応をする。さて、これで基本はOK。 例えば、 /thread/list って処理があったとすると、 /m/t…