ソフトウェア

Implementation Patterns第二回勉強会

昨日、第二回に参加してきた。 ちょうど、その日にid:kimabuu氏がデブサミに行っていたので、 その話も、ちょっと聞けた。 デブサミでは、本の先行販売、乱丁本の叩き売り?があるらしい。 次回のデブサミには是非参加しよう。。 さて、デブサミで買ってきた…

YouTube Data APIを使ってみた。

ということで、バレンタインなこんな日に、YouTube Data APIを使ってみました。 使い方はいたって簡単。 YouTube Data API単体で使う分には、 (googleMapのような)登録は必要ないみたい。 今回は、先に作った youtubeリピートに検索機能をつけるべく奮闘しま…

SVN vs CVS

SVN vs CVSという何ともおもしろそうなページを発見したので、 適当に訳してみる。 比較対象 CVS SVN リポジトリフォーマット RCSファイルでできてるから、直そうと思えば、リポジトリ内のファイルを直接いじることもできる。 バイナリファイルかリレーショ…

効率的な手順

今日、たまたまNHK教育をつけたら高校数学でタイトルの話だった。 非常に簡単な例で仕事のやり方を見つめる良い機会になった。 内容はこちら まず、独立した仕事の手順。 この問題は、単純明解だが、示唆に富んだ内容だ。 この位簡単な例だと、戦略としてす…

youtube リピート再生

youtubeでPVとかを見てる(というか聞いてる)と、リピート機能が欲しくてたまらなくなる。 仮にもプログラマ。 無いものは作るしかない!(どっかのCM) ということで、さくっとつくってみた。 javascript onlyで動いてるので、 ソースも見放題!(大したことし…

.NETのサードパーティ製品まとめ

Java,PHP等は、サードパーティのフレームワークを見受けるが、 .NETってそんなに見ないよなーと思って 一通り調べてみた。 ※非常に重要なことだが、 私は.NETについての知識が乏しい。 そこらの一般人に毛が生えた程度だと思っていただきたい。 まず、.NETに…

Visual Studio 2008 Express Edition 日本語版

Visual Studioの最新版2008 Express Editionが公開されてます。http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/default.aspxC#は3.0になってさらに磨きがかかっているようなので、 暇を見つけてちょっとやってみようかな。

これからのソフトウェア開発

今日、とあるセミナーに出てきた。 その中でいろいろと思うことがあったので、 そのへんをつらつら書いていく。 ただ、まとまるとは思ってないので、 尻切れだったらごめんなさい。 まず、現状のデファクトスタンダードはなんだろう。 んーやっぱJavaかな。.…

web servises

最近でもないけど、GoogleとかAmazonとか楽天とかがweb service APIを公開して それをうまく使ったサイト構築がけっこうされている。 外部リソースをうまく使うことで、 最低限のコーディングで最大限のサイトが出来るってわけだ。 世の中便利になった。さて…

UMLとかデザインパターンとか設計とか

最近、web系の仕事が中心になってきて、 さっぱりUMLとかデザインパターンを使う機会がなくなってきた。 Strutsなりcakephpを使ってれば、 全体で見ればMVCを守った良い設計になるとは思うけど、 やっぱり、開発者自身がこういうことをやるって醍醐味もない…

CrossLoop bugs

こないだ書いた、画面共有ソフトCrossLoopにバグがあることが判明した。 ばぐといっても、共有できなくなるような致命的なものでないんだけど、 Win2000以前(Win2000,Win98で確認済)だと日本語が化け化けになる。 フォント強制変更ツールとか使ってもダメだ…

注目のツールたち(覚え書き)

CrossLoop DesktopVPN どちらもデスクトップを共有できるツール。 使い易さならCrossLoop。 セキュリティならDesktopVPNかな。 といっても、DesktopVPNもかなり使い易いです。 DesktopoVPNは リモートデスクトップが使える環境であれば、 セキュアなリモート…

new eclipse

結構まえに出てたけど、eclipseの新バージョンが出た。 バージョン表記ではなくなり、Europaという名前になっている。 また、初期プラグインが違っていて、 それぞれの開発に特化したバージョン(現状5種類)が出ている。 Eclipse Donwloads PHPの開発環境(PD…

HTMLはどうも苦手

いっつもやってて思うんだけど、 HTMLへの処理埋め込み作業が苦痛でならないw PHPいじらせてくれ!って感じ。 なんというか、あの暗号じみたタグの羅列がどうも好きになれない。 wikiくらい簡単に書けて、さくっとできるもんは無いもんか・・・ 同じ理由で、…

型付け

wikipediaをみてたら 型付けについての比較表があった。 プログラミング言語の比較 Cは安全でない弱い静的片付け C++は安全でない強い静的片付け Javaは強い静的型付け JavaScriptは弱い動的型付け Perl,PHPは弱い動的型付け とのこと。 安全でないってのは…

subclipseがおかしい?

なーんか、subclipseの挙動がおかしい気がする。 コミットしても、同期化ウインドウから消えなかったり、 なんかいろいろしてると消えるし・・・ まーコミット自体はうまくいってるからいいんだけど・・・subversionの方が便利だから積極的に使いたいんだけ…

組み込みC

の勉強のために、秋月に行ってH8-3069FなんちゃらLANボードとはじめる組込みLinux H8マイコン×uClinuxで学べるマイコン開発の面白さこれを買ってきた。まさにこの本で紹介されているボードなんだけどね。まぁ、それは置いておいて、この本、ゼロから挑戦!と…

Rubyを触ってみる。

今日一日暇を見てRubyを触ってみた。Linuxでも導入は簡単ですね。SuSEならYaSTでrubyを検索すればOK。あとは、rubyとruby-develとgemを導入すればOK。railsの導入はgemコマンドでできる。プロジェクトを作るとWebricまでついて作成されるので超便利ですね。…

何をもって「単体テストが完全である」とするか?

xUnitでの単体テストは半ば常識化してきていますが、何をもって単体テストが完全なものかを判断するのは非常に難しいものがあります。例えば、「カバレッジ(C0,C1)を100%にする」と言う前提でテストを作成しても、テストは足りない事が殆どです。限界値では…

subversion

自分のマシン(Linux)にsubversionを設定した。基本的にwindowsと同じだね。インストール自体はYaSTで簡単に出来るので、svnadmin create <path>でリポジトリを作ってやるだけ。あとは、リポジトリ内のconfフォルダの中身をいじってやればok。subclipseからはsvn://</path>…

設計について

まとまらない設計の話。私の個人的な意見です。(他の記事も全部そうだけど)まず、ひがさんのページ駆動開発。これは、私には合わない。ページ駆動で検索すると、ひっかかると思うけど全否定してるページもありますね。超カンタンなページだったらいいのかも…

研修にて

アジャイルソフトウェア開発の奥義を読み返してました。いやーこれは難解。 一人で読んでたら明らかに理解してなかったろうなと。(笑それはさておき、原則を改めてみてみると、まだ理解不足な部分や、あーこんなんあったー的なものとかもあって、まだまだ感…

差が出るプログラミング

さて、素人のプログラムと玄人のプログラムでのDMD(違いをもたらす違い)はなんでしょう?ちょっとだけ考察(というのか?)してみます。1.変数定義のDMD素人int a, b;玄人int a = 0;int b = 0;変数名は気にしないで!とりあえずここで言いたいのは、変数を複…

ETP

ETPとはEasy Test Principleの略でテスト容易性の原則です。バグがないプログラムのつくり方で提唱されています。さて、テスト容易性(テストが簡単にできる)とはどういうことでしょうか?1.テストをする際に特殊な環境が必要ない。2.テストが繰り返し行える3…

朝会パターン

XP(エクストリームプログラミング)では朝会をすることを推奨している。だが、朝会は気を付けないと、朝会はそれ以下の意味しか持たなくなり、逆に足を引っ張る存在になってしまう。朝会のパターン :立ってるだけじゃないよで朝会とはどういうものであるべき…

AjaxFW 解説

さて、昨日公開したAjaxFWの解説だ。まず、概要から。前回とほとんど変わってないけど。基本はHTMLからの送信となる。Ajaxを生で使う場合は、送信データを作ってやる必要があるが、そこはこのFWが勝手にやってくれる。通常のformを書く要領で、<form action="[serverProcess]" method="[get or post]"> <input type="hidden" name="bean" value="action"/> <input type="button" value="送信" onclick="doSubmit(this, null)"/></form>こ…

AjaxFW for PHP demo 公開

ひととおり完成しました。簡単なデモも作ってみました。インクリメンタルサーチデモです。とりあえずキーのところに0を打ち込んでみてください。AjaxF4PHP demoあと、前回のものと併せてモジュールを分けました。AjaxFW_coreAjaxFW4JavaEEAjaxFW4PHPcoreの中…

LL言語の限界

LL(LightweightLangage)言語には限界がある。と私は思う。・・・とこのままでは語弊があるので、言い直させてもらおう。一言でいうなれば、素人が触るもんじゃない。といったところだろう。さて、どういうことか。PHP,Perlに代表されるLL言語は敷居が低い。…

Fowler.com

マーチン・ファウラーのblogをちょこちょこ見てます。その中の、ストーリーポイントについて。チーム間で共通の見積もり単位を使うとなぜ危険なのか。ぜーーったいに、それを使ってチームのパフォーマンスを比べるバカが出てくるからだ。約束を破らないよう…

UMLで大間違い

UMLで大きな勘違いをしていたことに最近気づいた。それは、関連線(実線)と依存線(破線)だ。依存と言うくらいだから、関連より強いものだと思っていたけど、どうも違うらしい。依存というのは、オブジェクト関連の中でもっとも弱いもので、短期間の関係しかな…