hibernate リンクテーブル

さて、激闘36時中盤戦中です。
まだ行ける。

それはさておき、
hibernateでリンクテーブルを作成していろいろとやってみたんですが、
なんかの拍子でDuplicateエラーが出たりして
安定しない。 これはロジックの作り方に問題があるのかもしれないけども。
まぁ、そんなこと言っても、どこがどう悪いかはさっぱりなので、
リンクテーブルは使わない方向で再構築しました。
スッキリ。安心。
ガシガシ更新するようなところは、リンクテーブルでやるのはよくないのかなぁ・・・
よーわからん。


あと、Frameworkの話。

Frameworkを作る上で、一番注意しなきゃならないのが、
何かに依存することだ。と考えています。
こと、ほかのライブラリやフレームワークには依存しないのがベスト。
依存しないようにしつつ、連携が取れるような構造を作り、
extensionとして別パッケージを配布するような形がベストですね。

SeasarのChuraはそのへんを取っ払ってall in oneを目指してますが、
これは、すべてがSeasarプロジェクト内で作成されたものなので、
自社製品を組み合わせたにすぎず、やはり、「他の」ライブラリには依存していないと考えたほうが妥当でしょう。
ひがさんもそのあたりを考慮にいれ、すべてコントロールできると考えてのChuraでしょう。

他のフレームワークがどんなに便利であろうと、フレームワークを作成するという観点からすれば、非常に似ていて、取り込んでも問題ないと考えられる場合や、そのフレームワークが非常に安定していて、すでにデファクトスタンダードである場合を除いては、他のフレームワークには依存すべきではなく、連携が取れる。に留めるべきでしょう。

もちろんプロジェクト用にカスタマイズして作り変えることは大いにアリだとおもいます。

とは言っても、やはりプロジェクトでは、内部的にフレームワークを自作、もしくは完全にコントロールできるほうが、何かと便利で、安全だと思いますね。