自己啓発

心理学

先生業をはじめてから思うことが一つある。先生はというのは、教えることよりもいかに他人を動機づけてあげるか。いかにやる気を出させるか。いかに彼らとラポールを開けるか。が大事だって事。そういう点でいえば、簡単なところでも良いから心理学を学ぶべ…

プログラマがあるべき姿

MY JOBを読み直してます。これは素晴らしく良い本だと再度実感。さて、プログラマがあるべき姿という題ですが、その辺を自分なりに。以前、と言っても数年前、十数年前ですが、プログラマは少なかった。それだけで希少価値があった。つまり、そのときの感情…

新入社員に告ぐ

今日で、企業研修が終わりました。結構な大企業だったんですね。これが。やはりというか、新入社員に求めるものは、技術力では無く、協調性。小さな企業もそうだと思いますけどね。さて、そんなこんな言われてますが、なぜ、協調性が大事なんでしょう?なぜ…

選択する自由

今、金持ち父さんの子供はみんな天才 ― 親だからできるお金の教育posted with amazlet on 07.03.06ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 白根 美保子 筑摩書房 (2002/11/08)売り上げランキング: 89986Amazon.co.jp で詳細を見るを読んでいる。レビューにも…

学習の仕方

何かを覚える時は、まず、その覚える技術を使って何をしたいかをはっきりと描くことだ。「何をしたいか」がちゃんと分かっていれば、覚えるべき技術も見えてくる。闇雲に覚えるって言うのははっきり言って無謀だ。勘違いしている人が多いが、一つの物を完全…

ファシリテーション・グラフィック 講座

今日は、ファシリテーション・グラフィクスなるものを学びに田町のほうに行ってきました。小規模な講座かと思いきや、結構な人数集まっててびっくり。この業界で有名な方もお見受けできました。ファシリテーション・グラフィクスとは、簡単に言うと、議事録…

格差社会

特に書くこともないので、格差社会についてちょっと語ってみる。最近良く聞くようになりましたね。格差社会。と言っても騒がれ始めたのは数年前ですが。ニュースとかたまに見ると、格差社会はだめだとか格差をなんとかしないととか言ってるけど、これを見て…

呑んでいて思った

おととい、取引先の取締役が家に。・・・と言っても、新居拝見的な勢いできましたが(笑)んで、呑む。と話の流れが本の話題に。んで思ったこと。その人は、自己啓発の本はあんまり読まないらしい。その人が読む本の話を聞いていると、「あーそういう考えなの…

インサイドアウト

7つの習慣に出てくるインサイドアウトの話。(かな?)〜してもらったから〜します。〜するから〜してください。この言葉がさも当然のように使われ、一般常識になっている気がする。そうじゃないと、周りからは無駄な努力だの。意味が無いだの。俺はやってられ…

Linux in VMWarePlayer

○コンパイラが理解できるコードは誰にでもかける。 すぐれたプログラマは人間にとってわかりやすいコードを書く by リファクタリング、パターン指向リファクタリング入門○スズメが電線から落ちないのは落ちても飛べると知っているからだ。 by 宇宙の根っこに…

神はどこにいる?

今日はまじめに。・・・っていつもまじめだと思うけど このブログは。まぁそれはおいといて、相方と宗教云々の話になったので、ここに私なりの意見を書いておこうと思う。まず、神はどこにいるのか?雲の上? メッカ?いやいや自分の中だ。 心だ。外部に依存…

GTD

昨日の日記に書いた「ストレスフリーの仕事術」で紹介されているGTDネット上に、SNSのようなサイトがあったりして、タスクの管理ができるようになっていて、私も加入しようと思ったのだが、入会時に、企業情報などは書かずに。との注意書きがあったのでやめ…

プログラマと自己啓発

一般的にそう思われていないかもしれないし、そういう業界は他にもあるかもしれない。ただ、私はこの手の業界のことしか知らないのでそう思っているとだけ先に言っておく。プログラマはふとした拍子で、自己啓発に走ることが多い。それはかなり熟練したプロ…

働く→報酬

←にオススメ本をちょっとだけ載せておきました。最後のちょっとだけ紹介します。本題。働くからお金がもらえる。これは当然のことだけど、これを当然として思っていない(意識してるかどうかは別として)人が多すぎる。すぐに見返りを求める行為こそがそれだと…

相手を貶めるもの

貶める=おとしめる漢字知らんかったから補足^^;巡回してるサイト(ブログですが)で、日記に対して、細かいところを突っ込んでいる人をよく見かけます。 間違ってるよーとかなら別に良いと思うのですが、少し違ってるところを、「なんで調べもしないのにそ…