ファシリテーション・グラフィック 講座

今日は、ファシリテーション・グラフィクスなるものを学びに
田町のほうに行ってきました。

小規模な講座かと思いきや、結構な人数集まっててびっくり。
この業界で有名な方もお見受けできました。

ファシリテーション・グラフィクスとは、
簡単に言うと、議事録のうまい取り方みたいなもんです。(違うか?)
ファシリテータとは会議の進行役のこと。
上手に進行した上で、議事もうまくこなしましょうてきなことかな?

思ってた通り、議事の取り方が中心。
キーワードを拾うとか、視覚化するとか。
マインドマップに似た(というか同じ)書き方です。
議事録なので、動詞も含めたマインドマップといったところでしょうか。
なかなか面白かったけど、大体は知ってる内容だったので拍子抜け。

自分用の議事録であれば、名詞中心のマインドマップで十分です。
マインドマップって言うのは、記憶の断片を図式化し、
それによって、記憶を活性化→思い出しやすくする&分かりやすい
というのがテーマなのです。

他人も見る議事になると、見栄えとか知らない人が見て分かると言うのが必要になるので、そのあたりは勉強になったかな。
独立して会議なんてものはほとんどないんだけどね。